電動自転車を安心価格で全国組立配送。1948年創業、1台ずつ丁寧に整備をしてお届けいたします。

自転車館は電動自転車を安心価格で全国組立配送。1948年創業、1台ずつ丁寧に整備をしてお届けいたします。

たくさんのお客様に選ばれて、おかげさまで創業77周年

  • 自転車も、関連パーツも

    格安価格
  • 商品お届け時には

    完全組立
  • ネットで注文

    全国配送
  • 全国販売実績

    88,000台突破

20インチの電動自転車は大人でも乗り心地はいい?おすすめ商品や、メリット・デメリットを紹介

2023年12月4日

20インチの電動アシスト自転車

街中で頻繁に見かける電動自転車に対して、タイヤサイズが非常に小さい電動自転車を見かけたことはありませんか?

タイヤの小さな電動自転車はミニベロと呼ばれており、人気が急上昇中の車種です。

 

ミニベロは乗っている人に対して、車体の方が小さいことも珍しくありません。

しかし、そのアンバランスな見た目も、人気の理由です。

おしゃれなデザインの車体も多く、男性に限らず、女性からも高い支持を集めています。

しかし、タイヤのサイズが小さいことで、乗り心地が悪かったり、扱いづらくなったりしなか、心配ですよね。

 

そこで、この記事では大人の男女に共通しておすすめできる、20インチのタイヤを履いた電動自転車の、メリットやデメリットをご紹介します。

電動自転車選びで悩んでいるなら、候補の1つにミニベロを加えるため、ぜひ最後まで記事を読んでみてください。

 

実は大人も乗り心地の良い「20インチ」

大人でも乗りやすい20インチの電動自転車

タイヤのサイズを見ると、大人が乗っても扱いづらいように思うかもしれません。

しかし、ミニベロは大人が乗っても、しっかりと快適にサイクリングを楽しめるように作られています。

 

なぜなら、子ども用自転車との、大きな違いはフレームにあります。

まず、フレームは子どもに比べると体格も体重も大きな大人が乗ることを前提に設計されています。

その点だけでも、単純にサイズが小さいだけの電動自転車とは異なります。

 

ミニベロの車体は、通常の電動自転車に比べるとコンパクトですが、それでも体格の大きい大人が乗ることを前提に設計されています。

そのため、大人が乗ってサイクリングをしていても、窮屈に感じることはありません。

 

つまり、タイヤのサイズは子ども用の自転車と変わりませんが、フレームは大人用に設計されているので、コンパクトなミニベロでも快適な乗り心地が楽しめる、ということ。

気になる方は、ぜひ一度ミニベロが試乗できる自転車屋さんで、乗ってみてくださいね。

 

20インチ電動自転車のメリット・デメリット

メリットとデメリット

それでは次に、20インチ電動自転車のメリットとデメリットをお伝えします。

一般的なタイヤサイズとは異なる20インチ電動自転車には、どのような特徴があるのでしょうか?

 

メリット

20インチ電動自転車の大きなメリットは、2つあります。

最初のメリットは、タイヤのサイズが小さいことによって生まれる軽快な走りです。

軽快な走りとは、電動自転車のこぎ出しからスムーズに進める点と、小回りの利くハンドリングのこと。

タイヤのサイズが小さいため、こぎ出しに必要な力が小さく、力む必要がありません。

さらに、タイヤが小さいことで、走行中のハンドル操作も軽やかに行えますよ。

 

2つ目のメリットは、省スペースでの収納が可能な点です。

20インチ電動自転車の車体は、コンパクトなものが多いため、収納場所に困りません。

また、車種によっては車体を折りたためる機種もあるため、さらにコンパクトに収納できますよ。

そのため、車に積み込んだり、室内に持ち込んだりするなど、通常の電動自転車では不可能な場所に保管できます。

 

デメリット

一方で、20インチ電動自転車には、デメリットも存在します。

最大のデメリットは、タイヤが小さいため、街中でのちょっとした段差を乗りこえづらい点です。

タイヤが小さいため、段差の大きさによっては、つまずいてしまうことも。

そのため、通常の電動自転車の感覚で段差を乗りこえようとするのは、注意が必要です。

 

また、タイヤのサイズが小さいことで、スピードの維持が難しいことや、坂道で力を入れてこがなければいけない、などのデメリットもあります。

しかし、これらのデメリットは電動のミニベロであれば、モーターの力によって解決できます。

 

20インチの他インチとの違い

電動自転車 タイヤ

20インチのタイヤと他のサイズとの違いは、ペダルをこぐために必要な力の大きさと、地面からの衝撃の伝わり具合の2つです。

ペダルをこぐために必要な力は、タイヤのサイズが大きければ、それに応じて大きな力が必要になりますよね。

20インチのタイヤと一般的な27インチのタイヤでは、ペダルを踏み込むために必要となる力が変わってきます。

1回の差はわずかでも、何度もストップ&ゴーを繰り返すと、徐々に違いが分かってきます。

 

一方で、サイズが小さいことで20インチタイヤは、地面からの衝撃や振動を伝えやすい特徴もあります。

そのため、荒れ地でのサイクリングは、あまりおすすめできません。

また、長距離のサイクリングでも、乗っている人へ振動が伝わり続けることも、疲れやすくなる原因の1つです。

 

つまり、20インチサイズのタイヤは、軽快な走りを実現する一方で、長距離の走行や荒れ地でのサイクリングは苦手としています。

20インチサイズの電動自転車を購入する際は、しっかりと他のタイヤサイズとの違いを見極めてください。

 

20インチの電動自転車はこんな人におすすめ

20インチのタイヤ

20インチの電動自転車がおすすめの人は、街中で近距離のサイクリングが多い人です。

また、省スペースでの収納が可能な点では、マンションやアパートに住んでいる人にも、おすすめできます。

 

20インチの電動自転車は、あまり長距離のサイクリングには向いていません。

そのため、長距離の通勤やサイクリングに使う場合は、スポーツタイプなどの別の車種がおすすめです。

目安としては、サイクリングの距離が5キロ以内であれば、20インチの電動自転車を快適に楽しめますよ。

 

20インチ電動自転車の選び方

電動自転車 通勤

20インチの電動自転車には、3つの選び方があります。

最初の選び方は、オプション類についてです。

オプション類とは、電動自転車をこぐ際には不要でも、着いていることで快適なサイクリングが楽しめるようになるもののこと。

 

たとえば、買い物に必要なカゴや夜道を照らすライト、雨の日の後には必要な泥除けなどです。

車種によっては、これらのオプション類が別売りになっているものもあります。

そのため、購入してからすぐに乗りたい場合は、最初から全てのオプション類が着いている車種がおすすめです。

 

2つ目の選び方は、折りたためる機能の有無です。

もともとコンパクトな20インチの電動自転車ですが、折りたたむことでさらに省スペースでの収納が可能です。

そのため、車に積んで旅行先でのサイクリングを楽しむことを考えているなら、ぜひ折りたたみ機能のある車種がおすすめです。

 

最後は、バッテリーの容量についてです。

電動自転車の走行が可能距離は、バッテリーの容量に依存しています。

そのため、大容量のバッテリーが搭載されていれば頻繁に充電することがなく、サイクリングが楽しめます。

 

しかし、バッテリーは電動自転車の中で高価なパーツです。

むやみに容量が大きなバッテリーを選ぶと、電動自転車を購入する際の費用がとても高額になってしまいます。

毎日の走行距離などを考えながら、適度な容量のものを選んで下さい。

 

おすすめの20インチ電動自転車5選

電動自転車 おすすめ5選

それでは、20インチ電動自転車の特徴を生かして、おすすめの車種をご紹介します。

どのような車種があるのか、20インチ電動自転車選びの参考にしてください。

 

Panasonic パナソニック 電動自転車 プロム 20インチ 2023年モデル 3段変速 BE-FPR031


一般的な電動自転車よりも、約9kgの軽量化に成功した20インチ電動自転車です。

電動自転車として必要な構成を絞り込むことで、軽量かつコンパクトな車体に仕上がっています。

その一方で、ギアは内装3段式のものが採用されています。

内装ギアはチェーンが外れにくく、メンテナンスの頻度も少なくて済む上に、カバーで覆われているため、見た目がすっきりしている特徴があります。

そのため、自転車に慣れていない初心者にもおすすめの車種ですよ。

 

Panasonic パナソニック 電動自転車 20インチ EZ 2023年モデル BE-FZ031


アウトドアテイストなデザインと、スポーティーな雰囲気がミックスされたBMXスタイルの車種です。

太いフレームに加え、極太のブロックタイヤを履いているのが大きな特徴です。

 

非常に太さのあるタイヤを履いていることで、本来は20インチ電動自転車が苦手とする道でも、快適なサイクリングが可能になっています。

また、他の20インチ電動自転車とは一線を画すデザインは唯一無二。

一般的な電動自転車とは被りたくない、こだわり派の人にもおすすめの車種です。

 

Panasonic パナソニック 電動自転車 オフタイム 前18/後20インチ 2023年モデル BE-FW071


コンパクトな20インチ電動自転車が、さらに二つ折りになる車種です。

中央部分で二つ折りになる仕組みなので、全長が約半分となり、保管や持ち運びの際にも困りません。

また、折りたたむ際の手順は、わずか3ステップです。

折りたたむ仕組みが複雑すぎると、徐々に畳むことが面倒になってしまうことも。

しかし、こちらの車種はスムーズな畳み方や展開方法にこだわって設計されているため、電動自転車を出し入れする際に、余計なストレスを感じさせません。

 

Panasonic パナソニック 電動自転車 グリッター 20インチ 2023年モデル BE-FGL031


日常生活での使い勝手を重視した、20インチ電動自転車がこちら。

大きな特徴は、各種オプションが標準装備されている点です。

 

たとえば、標準装備されているバスケットは、コンパクトなサイズと積み込める容量を両立したスリムタイプです。

さらに、細かな荷物が落下しないように、エコバッグまでもが最初から付属しています。

そのため、買い物をした後に、安心して荷物を入れられます。

さらに、バッテリーは12Ahもの容量を誇ります。

これによって、走行が可能な距離は標準的なモードで54キロにも及びます。

かゆいところに手が届く装備と、普段使いとしては十分なバッテリー容量がそろっているでの、どのような人におすすめできる万能モデルです。

 

Panasonic パナソニック 電動自転車 ギュット・クルームR・EX 20インチ 2023年モデル BE-FRE032


子どもの安全と、快適な走行を両立させた20インチ電動自転車です。

子どもをしっかりとガードするチャイルドシートも目を引きますが、それよりも注目したいポイントがあります。

それは、20インチのタイヤサイズによって車高が低くなったメリットを生かす、低床フレームです。

 

電動自転車に乗る際にまたぐ部分を、ひときわ低くすることで男性だけではなく、女性にも乗りやすい仕上がりになっています。

また、ズボンだけではなく、スカートでも気軽に乗れるため、子どもの送り迎えだけではなく、日常的に使って行ける車種です。

 

まとめ

まとめ

20インチの電動自転車は、小型な見た目にともなって、大人は乗りにくい印象を持ってしまうかもしれません。

しかし、実際には優れたフレームの設計などによって、快適な乗り心地を実現しています。

また、20インチのタイヤサイズならではのメリットも多く、自転車やスポーツが好きな人にとっても、おすすめのサイズです。

 

今回ご紹介した車種以外にも、さまざまな20インチ電動自転車があります。

そのため、20インチ電動自転車が気になった方は、ぜひ自転車館で他の車種も探してみてください。

 

関連する記事

人気の記事

注目キーワード

  • 価格や品質にご満足頂き、全国販売実績88,000台突破
  • 価格比較サイト ショップアクセスランキング上位 お値段で選ばれて18年 沢山のお客様に満足いただけてます。
  • 自転車をご購入の方防犯登録付き

電動自転車の基礎知識

電動自転車の豆知識

お得に購入しよう!電動自転車の補助金制度 詳しくはこちら

ページトップへ