電動自転車を安心価格で全国組立配送。1948年創業、1台ずつ丁寧に整備をしてお届けいたします。

自転車館は電動自転車を安心価格で全国組立配送。1948年創業、1台ずつ丁寧に整備をしてお届けいたします。

たくさんのお客様に選ばれて、おかげさまで創業77周年

  • 自転車も、関連パーツも

    格安価格
  • 商品お届け時には

    完全組立
  • ネットで注文

    全国配送
  • 全国販売実績

    88,000台突破

【2024年版】電動アシスト自転車の補助金について!全国の自治体情報を掲載!

【更新日】2024年06月10日

電動自転車の補助金について

主に子育て支援を目的として、電動自転車の購入に対して補助金や助成金を出してくれる自治体があります。

  • ・自治体内の自転車店にて購入する
  • ・その自治体に在住である
  • ・安全基準を満たす自転車である
  • ・防犯登録してある。

補助金対象について

以上のような条件は多くの自治体で共通していますが、申請方法など各自治体によってかなり異なります。
そのため、お住まいの市区町村に補助制度がある場合は、事前にホームページや電話で問い合わせ頂き、確認頂くようお願い申し上げます。

電動自転車の補助金を受ける際の注意点

各自治体では、年度ごとに予算が設けられています。
そのため、すでに予算を消化して、補助事業が終了している場合があります。
年度予算は、4月スタートとなるので、遅くなればなるほど予算を消化しています。

また、補助金該当の自治体でも地元の販売店でなければ、補助金を受けられないケースもございます。
必ず購入前に、一度担当課へ「まだ補助が受けられるのか」確認するよう、お願い申し上げます。

電動自転車の補助金を交付している自治体一覧

電動自転車の購入に対して、補助金や助成金を交付している自治体一覧です。

関東エリア

東京都

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
葛飾区 区内の東京都自転車商協同組合加盟店の購入のみが対象
葛飾区にお住まいの方。
小学生未満のお子さんを2名以上養育されている方。
本人または同じ世帯の方が、過去3年以内に本事業の助成を受けていないこと。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 03-6402-6964

千葉県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
松戸市 松戸市内の販売店で購入した領収書の原本
購入日及び申請日に松戸市にお住まいの方
申請日において2名以上の未就学児の親権を有する方または児童扶養手当受給者で1名の未就学児の親権を有する方であり、当該幼児と生計を一にしていること。
親権を有するすべての方が市税を滞納していないこと。
申請者または同じ世帯の方が本事業の助成を受けていないこと。(1世帯につき1台分の助成を限度とする)

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 047-366-7347

神奈川県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
厚木市 市が主催する幼児2人同乗用自転車乗り方講習会に参加した方
幼児2人同乗用自転車購入費助成金交付決定通知書を事業協力店に提示し「BAAマーク」及び「幼児2人同乗基準適合車」マークが添付された自転車を購入し防犯登録及びTSマークをする
厚木市に住民登録のある年齢16歳以上で小学校就学前の子どもを2人以上養育されている方
自らが養育するまたは生計を同一にしている子どもを同乗させるために使用する方
本人及び同一世帯の者が市税を滞納していない方
自転車購入時に小学校就学前の子どもが2人以上いる方
本人及び同一世帯の方が厚木市暴力団排除条例(平成23年厚木市条例第12号)に規定する暴力団員に該当しないこと。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 046-225-2760

埼玉県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号

令和5年9月30日までに購入されたもの
桶川市内の自転車販売店で購入し、購入後6か月以内に申請されたもの
社団法人自転車協会が定める「幼児2人同乗用自転車に関する安全基準」に適合した幼児2人同乗用自転車(補足)電動アシスト機能が付加されたものも含む
運転者の座席とは別に幼児2人同乗用自転車本体に各メーカーが指定する専用の幼児用座席を前後に2席装着済みであること

※2023年9月で終了

× × 048-788-4944
熊谷市 購入日および申請日において、市内に住所を有し、未就学児2人以上が同一世帯に属していること
本人および同一世帯の人が市税(国民健康保険税を含む)、保育所保育料、放課後児童クラブ保育料を滞納していないこと

× × 048-524-1452
さいたま市 満16歳以上であって、市内に住所を有する方
申込日において、年齢が1歳以上であり、かつ、小学校就学の始期までの期間が1年以上である幼児を2人以上養育している方
本人及び同一世帯の者が、当事業による補助を受けていないこと
本人及び同一世帯の者が、市町村税を滞納していないこと(補助申請の際、世帯内16歳以上の方全員の税証明を取得いただきます)
自転車安全講習会を受講できる方

パパ・ママ自転車安全推進サポーター事業という制度に参加すると得られる特典として補助が得られる仕組みとなっているようです。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 048-829-1398

茨城県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
土浦市 令和5年4月1日以降に、土浦市内の販売店で購入した幼児2人同乗用自転車(新品に限る)で自転車安全基準等を満たし、防犯登録を受け、幼児用座席が2つ装備されているもの
土浦市内に住所を有していること。
幼児(未就学児)が2人以上いること。
市税及び保育料を滞納していないこと。
本人又は同一の世帯の者が、本補助金の交付を受けていないこと。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 029-826-1111
つくば市 つくば市内の販売店で購入する幼児2人同乗用自転車であって、安全基準に適合し、幼児用座席が2つ装備されているもの
申請者がつくば市に住民票を有し、小学校就学の始期に達するまでの幼児を2人以上監護していること。
申請者及び同一世帯の者が市税等を滞納していないこと。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 029-883-1111
阿見町 2人以上の幼児の親権者であること ※幼児とは6歳未満の者を指します(道路交通法第14条3より)
幼児2人同乗用自転車の購入日において、親権者が町内に1年以上住所を有していること
申請日において、幼児および当該幼児の親権を有する者が町内に住所を有していること
町税条例に規定する町税を滞納していないこと

× × 029-888-1111
牛久市 市内の自転車販売店で購入した幼児2人同乗用自転車

購入日に 2人以上の幼児(6歳未満)の親権者であること
購入日に親権者が1年以上市内に住所を有していること
申請日に幼児及び当該幼児の親権を有する者が市内に住所を有していること
親権を有するすべての方が市税等を滞納していないこと

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 029-873-2111
龍ヶ崎市 1年以内に、市内の販売店で購入したものであること。
購入日及び申請日において2人以上の幼児(6歳未満)の保護者であること。
購入日及び申請日において幼児及び保護者が市内に住所を有していること。
保護者及び配偶者が市税等を滞納していないこと。
中古品及び転売品でないこと。
安全・認定基準(BAAマーク・SGマーク)に適合し、防犯登録を受けていること。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0297-64-1111

栃木県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
鹿沼市 市内の販売店での、社団法人自転車協会が定める幼児2人同乗用自転車安全基準に適合した幼児2人同乗用自転車の購入。
購入日及び申請日において鹿沼市に住所を有し、かつ、2人以上の未就学児と同一世帯の保護者

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0289-63-2160

群馬県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
桐生市 令和5年4月1日以降に市内の店舗で購入した新品のものが対象になります。
桐生市内に住所を有する方
運転免許(原付免許も可)を有する方または運転免許を自主返納した方(返納した方については、返納後60日以内に電動アシスト自転車を購入した方)
市税(国民健康保険税を含む。)を滞納していない方
過去に桐生市の電動アシスト自転車購入に係る補助金を受けたことがない方。かつ、同世帯に同補助金を受けたことがある方がいない方。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0277-46-1111

関西エリア

大阪府

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
泉大津市 令和5年4月1日~令和6年3月15日までに購入
インターネット、市内の販売店でもどちらでも可能。補助金に差がある。

市内に住所を有し、かつ、現に居住している者
幼児2人同乗用自転車の購入時において、未就学児(小学校就学の始期に達するまでの者)を2人以上養育し、又は生計を同一にしている者
幼児2人同乗用自転車に対し、この要綱と同様の主旨により交付される市の助成金の交付を同一世帯を構成している者を含め、これまで受けたことがない者
市税等を滞納していない世帯に属する者
市が行う環境保全事業に積極的に協力でき、また家庭でのエネルギー使用状況等に関する調査等に協力できる者

× × 0725-33-1131

滋賀県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
守山市 市内の登録店舗で補助対象自転車を購入すること。
令和5年4月1日以降に購入すること。
新品の自転車であること。
防犯登録をすること。
TSマークを貼ること(自転車安全整備士による整備)
TSマーク付帯保険など自転車損害賠償保険に加入すること。

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 077-582-1131

三重県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
伊勢市 市内店舗で購入の新品の該当自転車
市税の滞納がない人
自転車損害賠償責任保険などに加入している人
市が開催する「自転車安全利用講習会」を受講した人

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0596-21-5561

奈良県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号

購入時に未就学児を2人以上養育していて、申請時に市内在住の方

令和5年4月1日から令和6年3月31日までに購入した幼児2人同乗用自転車で安全基準に適合し、幼児2人同乗基準適合車マークとBAAマークが添付されている自転車(※新品に限ります)が対象です。

※終了

0744-47-3707
大和郡山市 市内の自転車販売店等で購入したもの
購入時及び申請時に同一世帯において、
1歳以上小学校就学の始期に達するまでの者2人以上を養育している人
購入時及び申請時に市内に住所を有し、現に居住している人
安全基準に適合した幼児2人同乗用自転車を自ら使用する目的で購入した人
世帯の中に市税を滞納している人がいないこと
(市税:市県民税・固定資産税・都市計画税・軽自動車税・国民健康保険税)
本人又は同一の世帯の人が、この補助金の交付を受けていない人

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

0743-53-1151
葛城市 購入時および申請時に2人以上の幼児(小学校就学の始期に達するまでの者)の養育者で、市内に住所を有し、現に居住している方
購入後1年以内に交付申請をした方
本人および同一世帯の方が市税等を滞納していないこと

× × 0745-44-5011

奈良市内に住民登録があること
奈良市の市税を滞納していないこと
暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は同条第2号に規定する暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有する者でないこと
補助を受けようとする幼児2人同乗用自転車に対して、他の補助金の交付を受けていないこと
補助金の交付申請時点で、申請者と同じ世帯に未就学児(小学校入学前)が2人以上いること
令和5年6月20日以降に新車で購入したものであること
防犯登録を受けていること
「安全基準の適合」を受けていること

※終了

× 0742-36-4894

兵庫県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
赤穂市 申請日において、赤穂市に1年以上住所を有し、現に居住している方
助成金の申請時において、幼児(小学校の就学前の児童)を2人以上養育している方
本人又は同一の世帯のものが、幼児2人同乗用自転車の購入費に係る助成金の交付を受けていないこと

× × 0791-43-6808
兵庫県全域 ■自転車ヘルメットの購入応援事業
令和5年12月上旬から令和6年2月上旬までを予定しています。(詳細は随時更新します)
令和5年10月3日以降に購入したものが対象となります。購入店舗のレシートや、通信販売の購入履歴等の購入明細が必要となります。大切に保管しておいてください。
​​​​​​レシートなどに購入日・購入商品名(品名や品番など)・購入店店名・購入金額の記載がない場合は、領収書をお店に発行してもらうようお願いします。
・対象ヘルメット
次のような安全基準を満たした自転車乗車用ヘルメットが対象です。
中古品及び未使用であっても、個人間取引を中心としたフリマサイト等での購入は対象外とします。
はばタンPay+を利用しての購入は対象外となりますのでご注意ください。
給付は、キャッシュレス決済ポイントやQUOカードなどのプリペイドカードによる還元を予定しています。委託事業者と調整し、決定次第発表します。

※自転車乗車用ヘルメット購入のみの施策になります。

× 県民生活部
くらし安全課
交通安全対策班
078-341-7711

東海・甲信越エリア

静岡県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
伊豆市 市内に住所を有していること
市税及び上下水道料に滞納をしていないこと
伊豆市暴力団員排除条例第2条第3号に該当していないこと
自転車整備士による整備(TSマークの貼付を含む。)を受けていること
防犯登録を受けた自転車であること
日本国内の店舗及びインターネット上の店舗で購入した、公道を走行できる新品の自転車であること
営利を目的とする活動に用いるために購入した自転車でないこと
電動アシスト自転車は、道路交通法施行規則第39条の3の認定を受けていること
自転車用ヘルメットを着用する者が利用する自転車であること
令和3、4年度に利用者として交付決定を受けていない者が利用する自転車であること
電動アシスト自転車以外も申請可能な良い制度です。

0558-74-2020

愛知県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
蒲郡市 蒲郡市内の店舗で購入するもの
購入前の申請が必要です。
通勤や通学、買い物などの日常の移動手段に電動アシスト自転車を積極的に活用し、自動車、自動二輪車又は原動機付自転車等に頼らない生活を実践しようとする方
蒲郡市内に住所があり、居住している方
市税を滞納していない方

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0533-57-4100
岩倉市 市に販売を登録した事業者から購入したもの
市内に住所を有し、現に居住している人
購入時において小学校入学前(未就学)の子が2人以上いる人(※愛知県道路交通法施行細則の改正に伴い、令和2年11月1日よりこれまでの「購入時において6歳未満の子が2人以上いる人」から拡大しました)
ご自身が養育する幼児を同乗させるために使用する人
本人または同一世帯の人が、この補助金を受けていないこと
一般社団法人自転車協会の制定している「BAAマーク(安全・環境基準適合車マーク)」と幼児2人同乗用自転車安全基準に適合し「幼児2人同乗基準適合車のマーク」が貼付されているもの
運転者の座席とは別に幼児2人が同乗できる座席を設置したもの
公益財団法人日本交通管理技術協会の発行する自転車安全点検整備済証(TSマーク)が貼付されているもの

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0587-38-5810

長野県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
軽井沢町 6歳未満の児童が2人以上いる家庭

× × 0267-45-8672
松本市 市内在住で、小学校就学前の幼児1人以上が同一世帯にいること
市税の滞納がないこと

自転車の受け取り時、事業協力店から以下の書類を受け取ってください。
※申請期限は自転車の受け取り後30日以内又は自転車を受け取った年度の3月末のいずれか早い日まで

安全利用に係る証明書
補助金交付申請書
補助金交付請求書兼口座振込依頼書
アンケート
事業チラシ
領収書等
製造メーカー保証書

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0263-34-3245

九州エリア

長崎県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号
大村市 市内に住所を有する18歳以上の人
日常の移動手段で電動アシスト自転車を活用し、自動車等に頼らない生活を実践しようとする人
市税を滞納していない人
この補助金の交付を受けたことがない人(1人1台限り)
市内の自転車安全整備店から令和5年4月1日以降に購入した新品のもの
防犯登録を受けたもの
TSマーク(自転車向け保険)が貼付されたもの

※地元の販売店(リアル店舗)しか補助金適応されない自治体です。

× × 0957-53-4111

鹿児島県

市町村 備考 ヘルメット 前後の
幼児用座席
担当部署/電話番号

登録店舗(谷山モータース,田中オートガレージ)で
自転車を購入した18歳以上(学生を除く)の町民。

※終了

× × 0997-92-1111

注目キーワード

  • 価格や品質にご満足頂き、全国販売実績88,000台突破
  • 価格比較サイト ショップアクセスランキング上位 お値段で選ばれて18年 沢山のお客様に満足いただけてます。
  • 自転車をご購入の方防犯登録付き

電動自転車の基礎知識

電動自転車の豆知識

お得に購入しよう!電動自転車の補助金制度 詳しくはこちら

ページトップへ